2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

カラーネガ

Vista400, FA28/2.8, MZ-3Vista400は、Premium400より地味、X-tra400よりクッキリ、という塩梅で、最近はよく選んでいる。緑の多いところで、何だか元気になる写真になる気がする。

フィルムとデジタルの経済性

Delta400, Nokton58/1.4, MZ-3 フィルムは変動費の世界。カメラは安いけど、フィルム+現像+プリントで1枚60〜70円。 デジカメは固定費の世界。カメラは高いし買い替えが必要になるからますます高い。プリンタ・現像ソフトなど周辺コストも発生。その代わり…

いまは戦国

Delta400, Nokton58/1.4, MZ-3 太平の世の武士が「忠義」に生きるなら、戦国の武士は「下剋上」でなければ生きられない。 下克上 - Wikipedia 戦国期の大名領国制は戦国大名と家臣団の協同連帯によって成立したと見ることもできる。家臣団の衆議・意向を無視…

フィルムをクラウドファンディング+会費制に

Presto400, Sonnar50/1.5, Bessa R3A お店に修理の終わったR3Aを引き取りに行き、ついでにX-Pro2を触った。 Acrosは魅力的だし作りもいい。高倍率OVFファインダー版の、中央で電子二重像合致式のものが出たら、高くても買ってしまうかもしれない。 ただ同じ…

中期経営への接し方

X-tra400, Sonnar50/1.5, Bessa R3A 変わる中計経営計画、目標から公約に https://newspicks.com/news/1426777?ref=index&block=market 事業会社はビジネスモデルにより適切な計画サイクルがあるのです、が結論じゃないかな。 安定・或いは設備投資リードタ…

シンプルに合わせる

X-tra400, FA50/1.4, MZ-3 性格のせいか、一眼レフだとピントが合っているかなかなか自信が持てない。レンジファインダーだと(後でピンボケだったとしても)その場ではピントは合ってると感じる。 単純な私には、リニアなボケの変化を鋭く見分けるよりも、…

インフラ時代と、文明を深めること

T-max400, KlasseW28/2.8 昔、鉄道や電力が花形だった時代があり、そういったインフラが十分に整い、新しい産業が生まれ、新しい花形が巣立っていった。 いまGoogleやAmazonが凄い勢いでインフラを整えようとして、そしてその上に、彼らを更に越えてゆく新し…

40mmの人間関係

RPX400, Nokton40/1.4, Bessa R3A 40mmという焦点距離が、意外と自分に合っているのではないかと感じ始めた。私の場合、家族との互いのパーソナルスペースが主な要素。何を写真に収め、後で見返したいかは、曖昧で気分によっても異なるので「気持ち多めに背…